歴史のなごり

airway

2007年04月20日 14:56


『沖縄の1ℓパックには、946mℓしか入ってない!』
「へっ~、へっ~、へ~・・・」

スーパーの売り場で確認できます。勿論本土では1000mℓです。
946mℓは、4分の1 ガロン。 ガロンはアメリカで使われている容積の単位です。

終戦後、沖縄だけがアメリカの支配下にありました。
アメリカ世(ユー)の時代です。ドルを使い、本土へ行くのにパスポートが必要でした。
ホテルの前の国道58号線も、1号線と呼ばれ、車も今とは反対の車線を走ってました。

そんな歴史の名残りが、スーパーの片隅にあるのです。 (^0_0^)

『ちなみに、500mℓパックには、473mℓ入ってます。』
「へっ!」

関連記事