慰霊の日

airway

2007年06月22日 14:53

6月23日 慰霊の日

1945年といえば、ほんの62年前。
この沖縄の地で、想像も出来ないような
激しい戦闘が繰りひろげられました。

先日、ひめゆりの塔ならびに沖縄平和祈念公園に
見学に行って参りました。
その中に、この激戦の中を生き抜いた人々の手記を
多数拝見しました。

家族を失い、友達を失い、
生きる気力さえも失いそうになる中、
歯を食いしばり、がむしゃらに生き抜いてきた
先人の人々の苦労の上に、
今の沖縄が築かれている事を
改めて教えてもらいました。

心ならずも人生の途中で逝かなければならなかった方々、
戦後の沖縄を築き上げて下さった方々、
12時には、哀悼と感謝の気持ちを持って
黙祷させていただきます。

関連記事