2023年12月02日
松原屋製菓店
はいたい!
先日国際通りの市場本通りを散策していると、おいしそうなお饅頭やぽーぽーの中に「ムーチー」を発見

ムーチーの日は確かまだ先のはず!
※2024年1月18日(旧暦12月8日)の予定でした。
思わず店員に、「ムーチーは常に販売しているんですか?」と聞くと「販売していますよ!沢山買われる場合は事前に予約してもらえれば多めに作れます」と言われ、いつでも食べれることに嬉しくなりました
ムーチーとは、月桃の葉でお餅を包み蒸したもので、旧暦12月8日に健康を祈願・厄除けに食べる風習が沖縄にはあります。
美味しいのにこの時期にしか食べれないと思っていたので、この日が毎年の楽しみでした。
いつでも食べれるそうので、気になる方は是非

散策中にこちらも発見!

寄り添って温かそう
先日国際通りの市場本通りを散策していると、おいしそうなお饅頭やぽーぽーの中に「ムーチー」を発見


ムーチーの日は確かまだ先のはず!
※2024年1月18日(旧暦12月8日)の予定でした。
思わず店員に、「ムーチーは常に販売しているんですか?」と聞くと「販売していますよ!沢山買われる場合は事前に予約してもらえれば多めに作れます」と言われ、いつでも食べれることに嬉しくなりました

ムーチーとは、月桃の葉でお餅を包み蒸したもので、旧暦12月8日に健康を祈願・厄除けに食べる風習が沖縄にはあります。
美味しいのにこの時期にしか食べれないと思っていたので、この日が毎年の楽しみでした。
いつでも食べれるそうので、気になる方は是非


散策中にこちらも発見!

寄り添って温かそう

Posted by airway at 21:32
│
Comments(0)
│
☆ハチャグミ☆