2013年04月08日

沖縄の行事(シーミー)

こんばんはピカピカ
本日夜勤中のちゅららです花笠

昨晩から急に冷え込み、こちら那覇では最低気温が14℃台になってますびっくり! 
春なのに肌寒いですね汗 ブルブル汗

~~~~~

先日、家族と休みが合ったので、シーミーをしてきましたピカピカ

シーミーとは・・・清明祭(シーミー)と書き、毎年春分すぎから4月中に行われる行事です。

墓に重箱、お酒、お茶、お線香、ウチカビなどを供えて、親族が集まりご先祖様にうーとーとー(両手を合わせて祈ること)をします
その日は、晴れてて幸いでした晴れ

沖縄の行事(シーミー)
重箱(お菓子バージョン)ハート


沖縄の行事(シーミー)










←ジャーマンケーキ(因みにジャーマンケーキって沖縄だけのお菓子のようですね。最近知りました^^;)
チョコスポンジの上に甘いココナッツが付いているのが特徴?





新年度を迎え、気持ちも新たに頑張って行こうと思いますニコニコサクラ



同じカテゴリー(ちゅらら)の記事

Posted by airway at 00:05 │ Comments(0)ちゅらら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。